語学教育について考える デイリーブレッド

会長10年、私8年、中国(北京→上海)に住みましたが、子育てをする上で違和感を感じペナンに移住して1年4か月が経過。。

 

これからも我が家は海外で生活していく可能性が大きいので、海外で生活していく上で必要不可欠な外国語学習についてよく考えます。特に子供に関して・・母国語教育とのバランスを考えるといろいろ悩ましいです( ゚Д゚)

 

 

 

 

ふと思いついて、うーたんとこりんこの語学状況レポートと感想を書いてみます

 

会長(日本人)、私(日本人)、家の中の語学環境(日本語)

●うーたん(現在6歳)
誕生~10か月 日本
11か月~1才9か月 上海 中国人アマさんとよく遊ぶ
1才10か月~3才半 中国のローカル保育園(のほほんと楽しむ)
3才半~5才半 中国のローカル幼稚園(人見知りの性格もあってか、失敗するのが怖いのか、中国人のお友達とうまく交流できず。日本語もカタコトでした)
5才半~ ペナン 幼稚園日本語クラス(日本語メキメキ上達)
6才~ ペナン日本人学校(問題なく学校生活を送っております)
【よかったなぁと思うこと】
・中国語のリスニングが生きている。中国語の先生の言うことを理解できている。
・日本人クラスの幼稚園に入れたことで日本語に磨きがかかり、表現力に花が咲き、スムーズに日本人学校の生活に慣れた。
・日本人学校のおかげで、ひらがなカタカナの読み書き、作文、算数、すべての基礎を学べている。
・日本人の環境を体験できている。
【課題】
・放課後ストレスなく楽しく外国語に触れられる環境づくり

●こりんこ(現在4歳)
誕生~1歳2か月 上海で誕生。アマさん(中国人)と、そこそこ絡む。
1歳3か月~3才 中国のローカル保育園(のほほんと楽しむ)
3才~ ペナン。幼稚園日本語クラス(毎日楽しそう)
【よかったなぁと思うこと】
・幼稚園があたたかい環境なので、繊細な性格のこりんこに向いている様子
・日本語の表現力が豊かになった
・日本語クラスだが先生が英語を話してくれるので英語リスニングの免疫ができている
【課題】
・ストレスなく楽しく外国語に触れられる環境をつくってあげる

 

うーたんとこりんこ、ほぼ同じ課題。。笑 ”ストレスなく楽しく外国語に触れられる環境づくり” です。

 

 

 

 

さて、外国語について我が家での課題。。。

 

 

中国語か??英語か??

 

 

うーたんは迷わず中国語をとると思いますが、将来進路を考えると英語の入試が多いので、とりあえず英語に絞ろうか、、というところです。

 

 

 

 

そうそう、先日中華系学校の見学に行きました。英語も中国語も学べて学費もインターに比べて激安。将来を考えると中華系の学校に我が子もそのうち。。!と、色々思ったりしますが、論理的に考えて最高なのに、どうも何か違和感。。

 

 

結婚相手の条件が申し分ないんだけど、いまいち踏み切れない。。  そんな心境なのです。

 

 

 

 

 

そのうち。。答えがでるでしょうか~~~

 

 

 

 

先日Churchで、英語版のDairy Breadをいただきました^^

 

img_20161128_134022

 

毎日日めくりで聖書を基に、日常に即した心のエッセンスをいただけます。

 

img_20161128_134224

screenshot_2016-11-28-13-52-28 screenshot_2016-11-28-13-52-17 screenshot_2016-11-28-13-52-43

 

日本語版のアプリもあるので、読みやすくておススメです~^^ 困ったとき神頼み!じゃないですけど、気になる方は是非参考までに寄り添ってみてください~~^^

 

 

 

 

↓↓↓↓他、多彩なマレーシアブログ様はこちらへ。。^^

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村